リンク
Narrowing the gap between serverless and its state with storage functions – the morning paper
抜粋・メモ
- サーバーレス関数はステート・データを外出しするのでそこがボトルネックになりがち
- そこで,ストレージに紐付いて実行されるサーバーレス関数の実現技術Shredderを提案
- これはメインフレームにおけるfunction shipping,DBにおけるストアドプロシージャのクラウドにおける再実装ともいえる
- Shredderのゴール
- テナントのデータにシームレスにアクセスできる関数をデプロイ可能にする
- 他のテナントとデータアクセスなどを分離する
- 数千の関数実行を可能にする
- 高性能にする
- 上記実現のため,V8で実行空間分離,高性能実現
- サーバーレスはアプリを細粒度に分割 →でもストレージと物理的に分離することは必須じゃない!!
Serverless applications already logically decompose applications into fine-grained units in order to ease scaling; we view Shredder as the first step toward exploiting that by recognizing that logically decoupling compute and storage need not mandate physical decoupling.
Tagged: #serverless